「政局」ってどういう意味なのか


表題の通りの疑問を抱いたので、検索して出て来たものをコピペして整理して少し手を加えると、こんな感じか。

1.(ある時点における)政治または政界の状態、情勢、動向、動き。

  • 用例:「混沌とした―」「―が行き詰まる」「今度の参院選は今後の政局を占う選挙だ」
  • 類義語:「政情」


2.政治の状況が変わる(重大な)局面、場面。(特に内閣の進退や政権交代の可能性などをめぐって)政治の主導権争いが表面化した状態。または、政治的な混乱や騒動。

  • 用例:「―にする」「―になる」「参院選の結果によっては、政局になる」
  • 類義語:「政変」


政局という言葉が好んで使われるのは、「政情」だと一般的過ぎるし、「政変」だと仰々し過ぎるからだろうか。

2の用例のような使い方をしている人は、要するに権力争いを意味したいのだろう。(実際はどうか分からないが)語源は「政治の局面」だとして、2の意味が生じるということは、権力争いこそ政治の本質だという理解によるのだろうな。

ちなみに、英語に訳すと…

http://eow.alc.co.jp/%e6%94%bf%e5%b1%80/UTF-8/?ref=sa

1の意味に偏っているような。

以上、別に深い考察も分析も無く終了。